2006年5月27日からはてなブックマークを利用していますが、ようやく冬休みになったので棚卸しをしてみました。500件以上あったブックマークを160件まで減らし、そのぶん質が上がったように思います。
ブックマーク
- リンク切れ 原則的に削除します。初めてブックマークしたページ(YouTubeにアップされた安部公房のインタビュー。「(小説とは)意味にまだ到達しない実態を提供する」)など、一部例外あり。
- 未読、未利用 「いつか読む」「いつか使う」など、具体的に「いつ」を決められないブックマークは削除します(作りすぎた料理を腐らせてしまい、泣く泣く捨てるときの申し訳ない気持ちがする)。多くのユーザーからブックマークされているページであれば、あとで必要になっても検索ですぐに見つかるはず。
- 日常的に利用(するはずだった) ソーシャルブックマークに入れたままでは使いにくいので、ブラウザのお気に入りに移します。
- 長文 画面上では読みづらい長文はプリントアウトします。移動などのすきま時間で読むつもりでしたが、紙だとその場でサクサク処理できるものですね。プリントアウトしたものには[temp]タグをつけておくと後から消すときに便利です。
- 肥大化したタグ タグクラウドであまりに大きくなりすぎているタグは細分化したほうが使いやすいかもしれません。「[lifehacks]のうち睡眠改善に関するものは[sleep]に置き換える」など。
- 小さなタグ 逆に小さなものを他のタグに吸収すると存在を忘れてしまう可能性があるので、慎重に。タグクラウドの面白いところは大きなものが目立つだけでなく、場合によっては小さなものが主張する点にあると思います。
- [temp]と[perm] 近い将来削除する可能性が高ければ[temp(orary)]、永久保存版には[perm(anent)]。
- アクションタグ 「いつ、どのように」を具体的にイメージできるものには[@read]や[@write]などのアクションタグをつけて、自身に行動を促します。
- 5つのポイント 「~するときの5つのポイント」というタイトルの記事を良く見かけますが、このままではページにアクセするまで内容がわかりません。自分用のメモとして5つを列挙するか、特に印象的だったものに絞って抜書きします(後者のほうが多かった。もともと水増しして書かれているからだろうか)。引用した箇所は他のコメントと区別するために引用符をつけるようにします。
- キーボード・ショートカット集 一度に全てを覚えようとするのは非現実的なので、使用頻度の高そうなものをいくつかピックアップします。いつか使うかもしれないものを100個見せられるよりも、すぐに使えるものを1つ示されたほうがわかりやすい。このことは、無料で公開されているフォント集についても言えそうです。
意外だったのは、たくさんブックマークしていたサイトがほぼ全滅、逆にもともと2つくらいしかブックマークしていなかったサイトはそのまま残ったこと。要するにサイト名でブックマークしていたということなのでしょうか。
追記(12月30日12:50)
「小さなタグ」と「アクションタグ」、「キーボード・ショートカット集」に手を加えました。
たくさんのブックマークありがとうございます。いくつかの登録先を拝見したところ、総ブックマーク数が2桁違うことに驚きました。一部分でも参考にしていただけたら幸いです。
関連記事