2011年2月3日木曜日

第31回スポニチ山中湖ロードレースにエントリーしました



「2010年、一番美味しかったものは何か?」

お酒に関して言えば、シャンパングラスでいただいた「発泡大信州(ラベルのない幻の一品)」なんてものもありましたが、よくよく思い出してみると、一番は山中湖ロードレースの給水ポイントで手をベタベタにしながら食べたオレンジです。

はじめてのハーフマラソンだったため、スタートからペースを抑えて(笑顔を保てるぐらい)で走っていたのですが、17キロを過ぎたあたりから急に脚が重くなって、一時は完走も危ぶまれるほど急に弱気になりました。

3時間台で完走するマラソン
そのまま1キロほど暗い気持ちで走っていたところ、最後の給水ポイントに差し掛かり、それまでは水分ばかり摂っていたので、試しにカットオレンジを2つ3つ受け取ってかぶりついてみたところ、これが無茶苦茶美味い。飲み込んだそばから糖分が全身に染みわたるイメージ。このオレンジのおかげで一気に目が覚めて、残りの3キロを走りきることができました。学生のころから世の中で一番嫌いなもののひとつが長距離走だったので、遅いなりにハーフを走りきることができたのは大きな自信になりました。

さて、今年の山中湖ロードレースは5月29日(日)に開催されます。2月1日(火)からRUNNETでエントリー開始になっています。多少アップダウンがありますが、とにかく景色がきれいです。コースは

  • 13.6km(湖畔1周)
  • ハーフ(湖畔1周+α)

から選べますが、せっかく前泊までするので、今年もうっかりハーフでエントリーしてしまいました。当日後悔してる自分が目に浮かびます・・・。

なお、参加料の入金先着による定員締切りとなっているので、参加を希望される方はお急ぎください。入金の早いクレジット・カード決済がオススメです。

2011年1月29日土曜日

バーで出てくるポテトサラダ



炊き込みご飯を日曜日に作り置きすることで、平日の朝食は自炊でまかなえるようになりました。次のターゲットは夕食です。接待も飲み会もなく、会社でクタクタになるまで働いて帰宅した夜は缶ビールで晩酌してさっさと寝るに限りますが、そのとき冷蔵庫に軽くつまめるものがあったらなおいいなと思い、ポテトサラダを作りました。

ポテトサラダにもいろいろあります。小料理屋さんの大皿メニューにあるような、野菜などの具材がたっぷり入ったポテトサラダも美味しいですが、バーで出てくるようなジャガイモをメインにシンプルに作られた、イモイモしいもののほうがビールと合うように思います(思いっきり主観ですが、キュウリなど水分の多い野菜を使わないほうが、日持ちの面でも有利なのは確か)。レシピは前回に引き続き、よしながふみ「きのう何食べた?」の2巻で紹介されているものをベースにいろいろ変えています。

【材料】
タマネギ   1/2
ジャガイモ  4個
ベーコン   数枚
牛乳     50ml
コンソメ   1/2
コショウ   適量
マヨネーズ  適量
塩      適量

【手順】
1. タマネギを薄くスライスして、塩をひとつまみ振ってなじませる。しなしなになったら水にさらして塩分を抜く。
2. ジャガイモの皮をむいてから(この時期の新ジャガは後から皮をむきにくい)ラップで包み、電子レンジで3分ほど加熱。裏返してもう3分加熱後、数カ所に箸を刺して火が完全に通っていなかったら再加熱。
3. ベーコンを刻んでフライパンでカリカリに揚げる。
4. 大きめのボウルに水気を固く絞ったタマネギ、アツアツのジャガイモ、砕いたキューブ・コンソメ、牛乳、砂糖を入れ、木べらでジャガイモを切り混ぜる。
5. カリカリに揚がったベーコン、マヨネーズ、コショウを加え、最後に塩で味を調えたら完成!
6. タッパーに小分けにして冷蔵庫に。

材料や分量はあるものを適当に使えば大丈夫ですが、

  • ジャガイモが生焼けでないことを確認すること
  • タマネギの水気を固く絞ること

の2点は怠ると残念なことになります。

また、食べる直前に電子レンジで温めると一層美味しいです。

2011年1月23日日曜日

鮭とエノキの炊き込みご飯



東京で働くようになってから、「6時頃家を出て、10時前に朝ご飯(コンビニのおにぎり等)、14時過ぎに昼ご飯(短時間で食べられるのでカレーが多い)、夜は外食(ときどき接待)」という生活を1年以上続けています。

前任地ではガスが3口ある部屋に住んでいたので、休みの日や、たまに早く帰れた日には自炊を心がけていましたが、いまははとにかく時間がないのと、火力も電熱器が1口あるだけなので、お酒づくり以外ではほとんど台所に立っていませんでした。冷蔵庫はビールとライム、冷凍庫は氷とウイスキーやジンのボトルで満杯というバー状態。

きのう何食べた?
そんなわけで、食生活を立て直したいなーと思っていたときに、よしながふみ「きのう何食べた?」を勧められました。40代独身男性(弁護士)が同棲中の彼氏のために毎晩ご飯を作ってあげる(!)という漫画ですが、おかげで自炊率は順調に改善しつつあります。

一番に改善したかったのは平日の朝ご飯。休日に作り置きをするようにしたところ、家で食べてから出勤しても午後まで十分持つようになりました。また、火が1口しかないのも電子レンジと炊飯器を活用することである程度何とかなることが分かりました。

今日は「きのう何食べた?」第1話で登場する鮭の切り身を使った炊き込みご飯を作りました。原作ではゴボウを使っていましたが、今回は代わりにエノキで。味は薄味です。

【材料】
塩鮭   2切
えのき  1束
米    3合
酒    大さじ2
醤油   大さじ1
出汁   適量
白ごま  適量
青ネギ  適量

【手順】
1. えのきを2等分に切る。青ネギを刻んでおく。
2. 炊飯器に米、醤油、酒を入れ、出汁で水分を調整する。
3. 米に塩鮭とエノキを乗せて炊飯。
4. 炊きあがったら鮭を皿にとり、骨を取り除く。
5. ほぐした鮭を白ごま、青ネギと一緒に炊飯器に戻してざっくり混ぜたら完成!
6. 残りは小分けにして冷凍庫へ。

金曜日にクリーム煮に使った残りの白菜を浅漬けにしたものと、インスタント味噌汁があれば3、4日は朝ご飯に困らないはず。今週も頑張ろう!