視覚効果の種類を減らすことによって、パソコンにかかる負荷を減らすことができます。そもそも視覚効果というものは、あればあるほどいいというものではありません。ある程度シンプルに設定したほうが人間にとってもわかりやすいと思います。
視覚効果は[コントロールパネル]→[システム]→[詳細設定]タブ→「パフォーマンス」の[設定]ボタンをクリックして表示されるウィンドウより設定できます。

チェックをつける項目は以下の通り。
- ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する
- スクリーン フォントの縁を滑らかにする
- ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する
0 件のコメント:
コメントを投稿